MENU
  • コラム
  • 特集
    • 生成AI仕事術
    • キャリアインタビュー
    • 企業インタビュー
  • レビュー
AI CAREERS JAPAN
  • コラム
  • 特集
    • 生成AI仕事術
    • キャリアインタビュー
    • 企業インタビュー
  • レビュー
ライター・寄稿者募集
AI CAREERS JAPAN
  • コラム
  • 特集
    • 生成AI仕事術
    • キャリアインタビュー
    • 企業インタビュー
  • レビュー
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 【課金レビュー】動画生成AI『Pika』とは?Pika2.0も登場。どんな動画が作れる?

【課金レビュー】動画生成AI『Pika』とは?Pika2.0も登場。どんな動画が作れる?

2024 12/17
コラム レビュー
2024年12月17日

OpenAIの動画生成AI「Sora」が先週出たばかりというのに、動画生成AI『Pika』も2.0にアップデートされたようです。
どうやら、画像を複数枚組み合わせて一貫性のある動画を作れるようになったのだとか、、、
AI CAREERS JAPAN編集部として使わない手はない!ということで、早速課金してきたので使用感をレビューしていきます。

▼Pika公式Xより引用

The crown jewel of the Pika 2.0 model is Scene Ingredients.

For the first time, you can build a shot from the exact character, object, wardrobe, and setting you want. Upload as few or as many reference images as you like, and add a prompt. The model’s advanced image recognition… pic.twitter.com/BdhjEZmjfo

— Pika (@pika_labs) December 13, 2024
目次

Pikaの機能をまとめて解説

Pikaには、他の動画生成AIにはない独自のテンプレートや、生成機能が揃っています。
テンプレートでは、手持ちの動画素材を入れるだけで、お手軽にAI動画が完成します。

バージョンごとに、どんな動画が生成できるのかを紹介していきますね。
中には、TikTokやYouTubeで見たことある方も多いのではないでしょうか。
※紹介している動画は一例です。

Pika1.0〜1.5

①被写体を手で潰す動画テンプレート(効果音あり)

https://pika.art/video/585c88c8-8a4e-4496-8873-1eb219bc052f

②該当シーンをぐるっと回転して俯瞰できる動画

③切ったらケーキになる動画
ペットの写真で試していた海外動画が一時バズっていましたね。

④人が砂のようになり、溶けていく動画

まるでアベンジャーズインフィニティウォーの最後のシーンのような編集が簡単にできます。

⑤被写体が風船のようになり、空気が抜けていく動画

キャラクターものでやると、インパクトが強いかもしれませんね。

⑥建物が崩壊する動画

⑦ホラー注意|首が引っこ抜ける動画

誰でも「首なしニック(ハリーポッターより)」になれちゃうテンプレートですね。

Pika2.0(本当にスゴイです..)

①写真を合成して、動画を生成(商品画像さえあれば誰でもCMが作れる…??)

こちらは、今回のPika2.0アップデートの目玉。
背景となる画像と人物、そして商品画像をアップロードするだけで、その商品を身に纏ったモデルのCMが生成できちゃいます。

②名画とのコラボレーション!?

こちらも、写真を二枚アップロードするだけ、その人物たちが映画を見ているシーンを合成できます。

Pikaの料金プラン

プランBASIC (無料)STANDARD ($10/月)PRO ($35/月)FANCY ($95/月)
月間動画クレジット150クレジット700クレジット2000クレジット6000クレジット
アクセス可能バージョンPika 1.5Pika 1.5、1.0Pika 2.0、1.5、1.0Pika 2.0、1.5、1.0
生成速度通常速度高速生成より高速生成最速生成
追加クレジット購入×(不可)◯(購入可能)◯(購入可能)◯(購入可能)
ウォーターマークなしの動画×(不可)◯(可能)×(不可)◯(可能)
商用利用×(不可)◯(可能)◯(可能)◯(可能)

※年間だと20%OFFされます

筆者は、Pika2.0で生成した動画をウォーターマークなしでダウンロードできないことに気づかず、最初35ドルのProプランを契約していました。。

まとめ

ChatGPTのSoraに引き続き、世界に衝撃を与えた動画生成AI「Pika2.0」。
他にも、Runway Gen3やLumaなど、動画生成AIの進化は止まることを知りません。
AI CAREERS JAPANでは、引き続き生成AIとキャリアに関する情報を発信していくので、ぜひチェックお願いしますね。

あわせて読みたい
動画生成AI「Runway Gen-3」を正直レビュー|全部で29機能 超絶リアルでハイクオリティな動画を、なんと「文字」や「写真」から生成できちゃう「Runway」というツールをご存知だろうか。 最近、そのRunwayから「Runway Gen-3 Alp...
コラム レビュー
ニュース解説 動画生成AI
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【検証】ChatGPT・AIが書いた文章を判別するには?検出ツール7選
  • 【取材】新卒でスタートアップ→25歳で子会社社長に!ミツカルプロ加藤代表に学ぶキャリア戦略

この記事を書いた人

AI CAREERS JAPAN編集部のアバター AI CAREERS JAPAN編集部

AI CAREERS JAPAN(アイキャリアジャパン)は、生成AI時代のキャリア戦略を発信するメディアです。

関連記事

  • Salesforce、「エンジニア採用停止」へ──AIがホワイトカラーを喰い始めた
    2025年3月21日
  • 【声優の危機】音声生成AI「OpenAI.fm」登場!日本語対応は?徹底レビュー
    2025年3月21日
  • インテル新CEO、AIで人員削減か──「俺たちの仕事」がまた消える未来がやってくる
    2025年3月18日
  • AIが4000人の仕事を奪う?アジア大手銀行DBSの決断と未来の雇用
    2025年3月17日
  • AirPodsにリアルタイム翻訳機能が来る。通訳・翻訳の仕事は将来どうなる?
    2025年3月17日
  • 【Google口コミ4.9】WorX(ワークス)とは。他のキャリアコーチングとの違いは?
    2025年2月5日
  • 【まとめ】『ZaPASSコーチングキャリア』の料金や口コミは?他のキャリアエージェントとの違いは?
    2025年1月29日
  • 【まとめ】『POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)』の料金や口コミは?どんなトレーナーがいる?
    2025年1月15日
人気記事
  • 【遂に日本語対応】図解ができるAI「 Napkin AI(ナプキンAI)」が凄い!
  • パワポ資料作成もAIに任せる時代に。おすすめツール7選を紹介します
  • Salesforce、「エンジニア採用停止」へ──AIがホワイトカラーを喰い始めた
  • 動画生成AI「Runway Gen-3」を正直レビュー|全部で29機能
  • 【スライド作成AI】イルシルを徹底レビュー|使い方や評判を調査しました
新着記事
  • Salesforce、「エンジニア採用停止」へ──AIがホワイトカラーを喰い始めた
  • 【声優の危機】音声生成AI「OpenAI.fm」登場!日本語対応は?徹底レビュー
  • インテル新CEO、AIで人員削減か──「俺たちの仕事」がまた消える未来がやってくる
  • AIが4000人の仕事を奪う?アジア大手銀行DBSの決断と未来の雇用
  • AirPodsにリアルタイム翻訳機能が来る。通訳・翻訳の仕事は将来どうなる?
タグ
aiツールAI研修ChatGPTCopilotGammaRunwaySlidesAIイルシルインタビューキャリアキャリアコーチングキャリア戦略デザイナーニュース解説プレゼン生成AIマーケティング企業インタビュー動画生成AI営業職向け図解生成AI生成AI生成AI研修英語
  • コラム
  • 特集
    • 生成AI仕事術
    • キャリアインタビュー
    • 企業インタビュー
  • レビュー

© AI CAREERS JAPAN

目次